小倉リトルシニアblog

福岡県北九州市小倉南区を中心に活動している 「小倉リトルシニア」の公式ブログです。

2020年07月

福岡県高校野球独自大会の
頑張れ福岡2020ですが、
北九州地区大会は既に準決勝まで終わっており、
北九州市立高校・九国大付属・真颯館・門司学園の
4校が勝ち残っているようです。

詳しい記載が無いのですが、
この大会は8月3日(月)まで行われるようですね。
引き続き頑張って下さい。

なお、この大会への寄付(クラウドファンディング)は
今も募集されており、
7月末の時点で目標金額(500万円)のおよそ30%が
集まっているようです。

締め切りは8月31日とのことでした。

7月も今日で終わりとなります。
今月もあっという間でした。

昨日(7月30日)、梅雨明けが発表されたそうですね。

もう一週間早ければ、
試合をスムーズにストレス無く
こなせたんですけども・・・

さて、今週末の予定ですが。
8月1日(土)球場練習
 場所:豊前市民球場
 集合場所:JA倉庫

 ※集合時間は未定です。連絡をお待ち下さい。
 ※今のところ練習試合の予定はありません

8月2日(日)通常連習
 場所:志井の森公園グラウンド
 時間:13時~17時


以上の様になっております。
今週末は球場練習がメインイベントですね。
週末の降水確率はいずれも10-20%なので
雨に悩まされる可能性は低いですが、
その分猛烈な暑さになることが予想されます。
各御家庭で十分に熱中症対策されてください。

それでは今週末も
小倉リトルシニアをよろしくお願いします。

日本選手権九州予選について、
本日は”大人も頑張った!”をご紹介します。

特に今回は予選会場となった
大谷球場の管理を担当していたため
小倉LSの大人達もいつにも増して
あちらこちらに駆け回っていましたよ。

フロント・指導部
朝早くから手嶋会長が来て下さっていました。
20200725大分西南戦(+前日)_200727_203

試合前の大津監督さんと藤川コーチ
20200725大分西南戦(+前日)_200727_319

ノックして下さっている本田コーチです。
20200725大分西南戦(+前日)_200727_367

審判部
お茶目な原田審判長
20200725大分西南戦(+前日)_200727_230
お茶目な審判員
20200726熊本北戦_200727_494

さすがの原田審判長。
試合ではビシッと引き締めます。
20200726熊本北戦審判部特別編_200730_45

お父さん達も頑張りました!
雨が振ったりやんだりの中で
集中力を維持するのが大変なのは
選手だけでは無く、審判も同じです!!
20200726熊本北戦審判部特別編_200730_5
20200726熊本北戦審判部特別編_200730_146
ド迫力の『セイフ!!』
20200726熊本北戦審判部特別編_200730_99
20200726熊本北戦審判部特別編_200730_137

ゲームセットで終わりでは無く、
その後もキチンと審判としての反省会が
行われていました。
20200726熊本北戦審判部特別編_200730_108
真摯な姿勢には頭が下がりますね。

グラウンド周り
①駐車係として車の整理をされるお父さん達。
20200725大分西南戦(+前日)_200727_133

 この係の方々が朝一番早く球場に来られていました。


②このスコアボードの裏側で・・・
20200725大分西南戦(+前日)_200727
得点板を操作して下さった
スコアボード係のお父さん。
20200726熊本北戦_200727_663
20200726熊本北戦_200727_472
「ここが試合観戦の特等席」と笑っておられましたが、
ずいぶん蒸し暑かっただろうと思います。
お疲れ様でした。

さて・・・
お母さん達はどうたったかというと!!!
それはもうメチャクチャに
頑張ってましたよ!!!!!

受付窓口に検温にアナウンスに
団員の世話に応援に、その他もろもろもろもろ。
頑張ってる姿の写真も
いっぱい撮りましたよ!

でも、でも・・・
管理人が下手な写真をアップすると
あとで体育館の裏(笑)に呼び出されて
シメられるんですもの。
ぼく、こわい
(注)一部の表現には誇張があります、多分。

ということで、
お母さん達本当にお疲れ様でした
 &有り難うございました

の一言に、
グラウンド近くに生えていた
「なんとなくハートに見える木」を添えて
この場は逃げようと終わろうと思います。
20200726熊本北戦_200727_259
らぶ。

でも一枚だけ。
20200726熊本北戦_200727_274

さて、
本大会に関わった全ての大人の方々に、
改めて『お疲れ様でした』を申し上げます。

おかげさまで団員達は
野球を存分に楽しむことが出来たようです。

小倉リトルシニアホームページの更新情報です。

・トップページにおいて
 日本選手権九州予選の結果について
 報告いたしました。

これからも小倉リトルシニアをよろしくお願いします。

前日を延長戦タイブレークの末に制した
我らが小倉リトルシニア。

2回戦の相手は熊本北LSさんでした。
大分西南LSさんに続いて
コチラも毎年強い!
今年のTKU旗争奪の(同時)優勝を果たし、
第一シードで本大会に乗り込んでこられました。
っていうか今の小倉LS世代、くじ運悪すぎ(苦笑)

保護者である管理人としては
どんなコト(惨劇)になるのか不安を感じながら
試合に入りましたが。

先発は前日も好救援の枦。
20200726熊本北戦_200727_447
20200726熊本北戦_200727_2
投手にはツラいであろうと思われる雨の中、
恐るべき快投を披露してくれました。

この日は守備もほぼほぼ安定していましたネ。
20200726熊本北戦_200727_468
20200726熊本北戦_200727_565
20200726熊本北戦_200727_531
20200726熊本北戦_200727_547

両チーム投手が気力を振り絞って
投げ合う投手戦の中で、池内が一時同点となる
タイムリーヒットを放ちました。
20200726熊本北戦_200727_416
次打者の尾桐も右中間への二塁打を打ちましたが、
走者池内が本塁で惜しくもタッチアウト!!
勝ち越しはなりませんでした。
home
外野が雨で濡れていなければ
もう少し打球が転がっていたのでは
とか色々考えてしまいますが、
こればっかりは仕方ありませんね・・・


最後には力尽き、7回裏で負けとなりましたが、
強豪相手に互角以上に渡り合った好ゲームだったと思います。

小倉リトルシニアの選手は他に負けていません。
次世代にはもっと上に行って欲しいですね!

大会終了後、3年生のこの笑顔。
20200726熊本北戦_200727_702
これを本大会の管理人的ベストショットといたします。
ビミョーに傾いていますが(笑)

2022年1月5日に試合動画を追加しました

↑このページのトップヘ