いつも練習を見に行ってくださっている原田審判長から、
今日の小倉リトルシニアの写真を送っていただきました。

何と!平日である今日、新たに体験見学に来てくれた選手がいるそうです!!
ソフトボールチームの選手とのこと。
団員によれば、バッティングで左右方向に打ち分けができる、
上手な選手ということでした。
早速総監督さんが熱心に指導されているようです。
是非入団の方向で検討してくださいね。
そのほか、今日頂いた写真の中から、
平日の練習風景についても何枚かご紹介します。
今は冬トレ、体力増進・筋力トレーニングが中心となっております。

タイヤ押しですね。
いやー、「ザ☆野球の筋トレ」という感じで格好良いですね。
タイヤの痕が努力の跡。

ダンベルを使った筋トレも行っていますよ。
両腕に2kgのダンベルを持っています。

練習しているのは向かって右側の選手で,綱を上下させる運動を行っています。
左側はその綱を押さえる係。立っているだけで楽そうに見えますが,
揺れる綱の上でバランス良く立った状態を維持するのは、意外と難しいそうです。

そういえば、バックネット裏のライトが付いているのを見たのは今回が初めてです。
週末は、日が暮れる前に練習が終わりますからね。
貴重な練習風景を送って下さった原田審判長、ありがとうございます。
今日の小倉リトルシニアの写真を送っていただきました。

何と!平日である今日、新たに体験見学に来てくれた選手がいるそうです!!
ソフトボールチームの選手とのこと。
団員によれば、バッティングで左右方向に打ち分けができる、
上手な選手ということでした。
早速総監督さんが熱心に指導されているようです。
是非入団の方向で検討してくださいね。
そのほか、今日頂いた写真の中から、
平日の練習風景についても何枚かご紹介します。
今は冬トレ、体力増進・筋力トレーニングが中心となっております。

タイヤ押しですね。
いやー、「ザ☆野球の筋トレ」という感じで格好良いですね。
タイヤの痕が努力の跡。

ダンベルを使った筋トレも行っていますよ。
両腕に2kgのダンベルを持っています。

練習しているのは向かって右側の選手で,綱を上下させる運動を行っています。
左側はその綱を押さえる係。立っているだけで楽そうに見えますが,
揺れる綱の上でバランス良く立った状態を維持するのは、意外と難しいそうです。

そういえば、バックネット裏のライトが付いているのを見たのは今回が初めてです。
週末は、日が暮れる前に練習が終わりますからね。
貴重な練習風景を送って下さった原田審判長、ありがとうございます。